運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-05-21 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第18号

大阪湾海上交通センターでは、明石海峡航路及びその周辺海域において、レーダーから得られる船舶動静情報や、船舶自動識別装置AISでございますが、これから送信される船名位置などの情報を活用し、船舶航行管制事故防止のための情報提供を行っております。また、阪神港にある港内交通管制室では、港に出入りする船舶航行管制を行っております。  

奥島高弘

2021-04-08 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第9号

大阪湾海上交通センターにおきましては、明石海峡航路及びその周辺海域において、レーダーから得られる船舶動静情報や、AISと呼んでおります船舶自動識別装置、これから送信される船名位置などの情報を活用して、船舶航行管制事故防止のための情報提供を行っております。また、阪神港における港内交通管制室では、港に出入りする船舶航行管制を行っております。  

奥島高弘

2011-08-23 第177回国会 衆議院 海賊行為への対処並びに国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する特別委員会 第3号

航行速力は全速力の約十三ノット、時速に換算すると約二十四キロで、同船の安否に関しては、船長からの報告とともに、弊社の船舶動静管理システムでも毎日確認しておりました。  モンバサには現地時間の十月十日十一時に到着予定でしたが、到着の約二時間前、八時五十三分に、同船が異常を知らせる船舶警報通報装置を作動させました。

諸岡正道

1983-03-03 第98回国会 参議院 運輸委員会 第2号

このため、海洋開発及び利用促進に資する技術開発海洋調査等推進するとともに、広域哨戒体制船舶動静把握のための体制等を計画的に整備してまいる所存であります。  第七に、運輸に係る安全、環境対策及び防災対策推進であります。  安全の確保は、運輸行政にとって最も重要な課題一つであると考えております。

長谷川峻

1983-02-22 第98回国会 衆議院 運輸委員会 第2号

○小林(恒)委員 時間が参りましたので、あと一点だけお伺いをしておきたいと思いますが、大臣の所信表明の後段の側で、第六番目に起こされた項目だと思いますが、海洋法条約の採択に伴って海上保安庁の今後の取り組み方、特に海洋開発及び利用促進に資する技術開発海洋調査等推進するとともに、広域哨戒体制船舶動静把握のための体制を計画的に整備をしていきたい、こういうことが明らかにされております。  

小林恒人

1983-02-09 第98回国会 衆議院 運輸委員会 第1号

このため、海洋開発及び利用促進に資する技術開発海洋調査等推進するとともに、広域哨戒体制船舶動静把握のための体制等を計画的に整備してまいる所存であります。  第七に、運輸に係る安全、環境対策及び防災対策推進であります。  安全の確保は、運輸行政にとって最も重要な課題一つであると考えております。

長谷川峻

1954-04-06 第19回国会 参議院 運輸委員会 第21号

で、詳細申上げますと、現行の運輸本省の定員は全部で一万五千二百十六人でございますが、前に述べました行政整理による八百十五人の減員のほかに、外航船舶動静調査事務の廃止及び気象観測船五隻の海上保安庁移管、並びに在外公館在勤要員で二百七十九人、合計いたしまして千九十四人を減員いたしております。

山内公猷

  • 1